第10回 聖マリアハートクリニック院内コンサート

『春の息吹コンサート』〜地元出身の若きヴィルティオーゾ達の芸術をあなたへ〜

第10回コンサートは、Ensemble da Cameraの皆さんをお招きしてのコンサートです。

日 時 2016年3月5日(土)開場 13:30 開演14:00

場 所 聖マリアハートクリニックロビー 入場料 無料 全席自由

演奏者

12654222_815858175203063_1783263455067665460_n

吉田 由衣(ソプラノ)

三沢市出身。八戸聖ウルスラ学院高等学校音楽科卒業。第7回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。オペラ「魔笛」に童子役で出演。2000年にイタリア・ボルツァーノ市、2004年にイタリア・ブレッサノーネ市での各マスタークラス及び同地でのコンサートに出演。2010年ムジカアルテ・コンコルソ声楽部門ファイナリスト、並びに審査員の注目した演奏者としてMezione speciale(印象に残った演奏者)に選ばれた。これまでに歌を大川みほ、嶺貞子、吉川具仁子、吉田恭子、ピエール•ミランダ•フェラーロの各師に師事。現在、三沢市・八戸市において演奏活動および後進の指導に当たっている。

  12650943_815858208536393_1046205067784869051_n

間口 友美(ソプラノ)

八戸市出身。八戸聖ウルスラ学院高等学校音楽科卒業。在学中2年連続で日本クラシック音楽コンクール高校声楽の部にて第3位(1,2位なし)受賞。全日本学生音楽コンクール声楽部門東京大会にて奨励賞受賞。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。オペレッタ「天国と地獄」においてミネルヴァ役で出演。2003年青森県新人演奏会出演。2006年福井県にてドイツシュトゥットガルド弦楽六重奏団と共演。2012年、2013年ソロリサイタルを開催。同年、種差海岸三陸復興国立公園指定を祝う「第九」演奏会においてソプラノソリストを務める。これまでに歌を大川みほ、高橋大海、島崎智子、吉田恭子の各師に師事。現在、市内外にて演奏活動の傍ら合唱指導、自宅にて声楽教室を主宰。

12647230_815858255203055_5618298907151603142_n

高林 央子(ヴァイオリン)

八戸市出身。4歳よりヴァイオリンを始める。‘02年日本クラシック音楽コンクール全国大会優秀賞受賞。‘08年東京音楽大学付属高等学校器楽科ヴァイオリン専攻を経て東京音楽大学器楽科ヴァイオリン専攻卒業。2008年ポルトガル国際音楽祭へ参加。2011年ウィーンにてThomas‐Christian、Gernot‐Winischhoferのマスタークラスを受講。2012年よりオーストリア・ウィーンへ留学。サンクトペテルブルク国際音楽祭へ参加。同主催演奏会出演。2012年冬Vienna Camerataメンバーとしてオーストリア国内、スペイン国内での演奏旅行への参加。2013年ウィーンにて本格的に演奏活動を始める。2015年に完全帰国後、日本国内にてソロ活動、室内楽、オーケストラ、レコーディング等活動中。これまでにヴァイオリンを田中道子、高橋良之、高橋めぐみ、矢嶋佳子、井上将興、Gernot‐Winischhofer、Anton‐Sorokovの各氏に師事。室内楽を大谷康子、齋藤真知亜の各師に師事。

12650890_815858315203049_4033327686410168618_n

辻 香織(ヴァイオリン&ヴィオラ)

八戸市出身。八戸市立根城小学校合奏部にて、片峰日出男氏の指導のもとヴァイオリンを始める。八戸聖ウルスラ学院高等学校音楽科を経て、昭和音楽大学音楽学部器楽学科に特待生で入学。在学中はF.アーヨ、R.ガンベリーニ各氏の指導を受ける。卒業後は青森県新人演奏会、八戸ジュニアオーケストラにヴァイオリン協奏曲のソリストとして出演。また、アマデウスピアノ三重奏団、インフィニート・コラルコのメンバーとして室内楽にも積極的に取り組んでいる。これまでに、ヴァイオリンを高橋めぐみ、高橋良之、清水高師、川上久雄の各師に、室内楽を故 数住岸子、菅野博文の各師に師事。現在、八戸聖ウルスラ学院音楽研究部非常勤講師として後進の育成をしながら、音楽のジャンルを問わず演奏活動している。

12647299_815858375203043_4812957764368361361_n

佐藤 慎悟(ピアノ)

八戸市出身。昭和音楽大学ピアノ演奏家コース特待生入学後、第11回日本クラシック音楽コンクール全国大会2位(1、3位なし)などを受賞し同大学を首席卒業。2004年よりイタリア・ローマへ留学。国立ローマ・サンタチェチリア音楽院アカデミアに入学。数々の国際コンクールで第1位受賞。ローマを拠点にフランス・パリなどで研鑽を積みアーツアカデミーピアノ演奏家コースを満場一致で首席修了。2009年に完全帰国後、ソロ活動以外にピアノデュオ、合唱団や楽器、声楽のソリストとの共演に力を注いでいる。2014年には八戸ジュニアオーケストラと、2015年には八戸市民フィルハーモニー交響楽団との共演でソリストを務める。これまでにピアノを浅野清、海老原直美、石塚幸生、横山幸雄、S.ペルティカローリ、故 C.ジュディチの各師に師事。現在、自宅でピアノ教室を主催。青森県ピアノ研究会八戸支部長。

プログラム

【第1部】
■歌劇「魔笛」より“パパパの二重唱” /W.A.モーツァルト
■歌劇「ファウスト」より “宝石の歌” /C.グノー
■ヴァイオリン協奏曲第4番第2楽章/N.パガニーニ
■「演奏会用アリア」より “すてきな春に”/作曲:小林秀雄 作詞:峯陽
■感傷的なワルツ /P.I.チャイコフスキー
■タイスの瞑想曲 /J.E.F.マスネ
■弦楽セレナーデより “ワルツ”/P.チャイコフスキー
■トルコ行進曲/W.A.モーツァルト Ensemble da Camera編
■「坂の上の雲」より “スタンド・アローン” /久石譲
~休憩~
【第2部】
■歌劇「リナルド」より“私を泣かせて下さい” /G.ヘンデル
■歌劇「ラクメ」より “花の二重唱” /L.ドリーブ
■猫の二重唱 /ロッシーニ /G.ロッシーニ
■2つのヴァイオリンのための協奏曲  ニ短調  BWV1043より“第2楽章”/J.S.バッハ
■6つの二重奏曲 作品24より“第1番”/I.J.プレイエル
■歌劇「蝶々夫人」より “花の二重唱” /G.プッチーニ
■「ふるさとの四季」/Ensemble da Camera編
※曲順は変更になる可能性があります。予めご了承ください